突貫、道の駅は夜叉ケ池

昨日断念した夜叉ヶ池抜けのルート303から木之本へと進みかえってくるやつ。無事完了してよかった。6回も休憩して3時間位かかった。いい感じにチェックポイントがあって30分に一回は休憩できるのでなんとかいけた。山の中はいいね。なぜだか。最初は首、顔、頭が重い感じがあったので、無理かなーと思っていたが意思が強かったので突貫。なかなか疲れたので、あまりよくないのでは感ありつつ、最高なんだよなぁぁ。昔は琵琶湖一周とか思ってたけど、無理だろうな。あぁ、健康にならないかなぁぁぁ。

往復、道の駅は夜叉ケ池

片道50分ほどでめちゃくちゃ自然あふれる田舎というか山の中で、奥いび湖の脇をグニャグニャ曲がってなかなか楽しく。トンネルの上で土砂崩れ起きてて、マジかよ感もあった。道の駅を折り返し地点として、そこでお茶とおやつも買って帰った。ホントなら、さらに木之本あたりへ抜けていく道を通って帰りたかったが40分ほどプラスでかかるので、まだ体力持ちそうにないなと踵を返した。結果的にそれでよかった。帰ってきたときには疲れ切ってたから。でも、ちゃんと30分に一回をめどに休憩すれば割と行けるのではないかという手ごたえが収穫。次回挑戦かな。。。

コンビニから出るときに道を譲ってもらったのにエンストしたのが非常にダサイし、焦って危ないので反省したい。

徳山ダム方面と滋賀方面の分かれ道を滋賀方面に曲がった橋の先にトンネル作ってた。山のど真ん中に山に向かってトンネル掘って一体どこへつながるのかという疑問と新しい道できるワクテカ感。調べたら、鉄嶺(くろがね)トンネルとのこと。奥いび湖回りの道をショートカットするトンネルになる。たしかにあの道は狭く、急カーブも多い。対向車線にはみだしながらブラインドカーブからこんにちわしてくる車もたまにいる。勘弁してくれ。落石被害も多いとのこと。トンネルの長さが約2.4キロということで結構長い。池田温泉から垂井へ抜ける梅谷片山トンネルが2キロ、303号線をもっと進んで、木之本と揖斐の境目あたりの八草トンネルが3キロ。長いトンネルは苦手だ。明るくしといてくれ。

忘れた

なぜ昔は人間が人間らしくいられたのか。元気な人が多く生き残っていたからだ。病気な人や老人は生きながらえるすべが昔はなかった。医療や社会が発達して弱い人でも生きていける時代になったから、弱者が社会にへばりついている。

 

ってだれが言っていたか忘れた。

 

千年狐 1

 

 

たぶん昔々の中国を舞台にした化け狐ファンタジーコメディー。世俗の人にちょっかいをだす狐や妖が可愛い話。

多動性ドライブ

 

最近、1時間半くらいのドライブをよくする。関ケ原周辺をぐるっと回る。田舎道なので信号も少なく流れもスムーズ。運転中はカラオケしてる。これがすごく楽しく一時間があっというまに終わるが結構疲れる。しかし、カラオケ中は非常に不注意な状態。さらに別のこと考え始めたりすると、完全に意識が飛んでる。ホントにこれ良くないよなと思いつつ、楽しいのでつらい。カラオケだけならまだ運転に十分集中できている。カラオケ+思考だとやばい。ホントにこれ良くないよなと思いつつ、楽しいのでつらい。このために車新しく買おうかと思っているが、一時間の運転で疲労コンパイル+意識ぶっ飛びなので危ないしコスパも悪い。車はコスパ悪いよな。s660やコペンあたりを欲しいと思っているが、車内で休憩できる車ではないのでやはり難しい。s660は雨漏りするらしい。どうしようもないよな。昔みたく全力で歌える体力がなく、地声でぼそぼそ歌うカラオケドライブ。楽しいのでつらい。

D.Gray-man 27

 

D.Gray-man 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)

D.Gray-man 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

待ってたぞ。
雰囲気でやってた設定を明確にキャラにしゃべらせる巻。
そこはぼんやりとさせといてくれ。